まちかど展示館 エリア特集

2023年7月公開

日本橋エリア特集 Part.6 川と橋の歴史散歩日本橋エリア特集 Part.6 川と橋の歴史散歩

浜町川(はまちょうがわ) 其の一

日本橋特集 Part.5で途中までご紹介した浜町川。
江戸初頭に隅田川側から開削された堀で、明治時代には神田川までつながり舟運に利用されました。戦後に上流から小川橋まで暗渠化され、昭和47年にすべて姿を消しました。

※参考として川が存在した江戸時代の地図も掲載しています。橋があった時代とは異なる場合があります。

1高砂橋(たかさごばし)

現・久松児童公園のみどり通り側入口にあった橋。

東京市教育施設復興図集-久松小學校外觀-(昭和7年刊)

川は細長~い公園に。今も夏の池は子供達でいっぱい。

久松児童公園-ジャブジャブ池-/中央区撮影(昭和49年)

2小川橋(おがわばし)

明治19年に拳銃強盗を働いた凶悪犯、清水定吉を捕らえながらも殉職した、小川巡査の名にちなんで名付けられました。

警視庁久松警察署(昭和31年)

金座通り/日本地理風俗大系
大東京 豆南諸島 委任統治南洋(昭和14年刊)

小川巡査が勤務していたのが久松警察署。
久松児童公園の入口にある小川橋の由来碑。

笠間稲荷神社(左)/平井勝夫撮影(平成18年)
末廣神社(右)

3久松橋(ひさまつばし)

江戸~明治期にはここから西に入る支流があり、かまどを扱う店が多かったためへっつい(竈)河岸と呼ばれました。

東京名所-明治座劇場-(明治時代)

震災後現地に移り、今年創業150周年!幅広い演目を上演。

久松町劇場久松座繁栄之図/歌川広重(3代目)(明治12年)

浜町川緑道の北側入り口。

緑道内にある、漢方医学の復興に尽力した和田啓十郎を記念する碑。

浜町川 其の二

※参考として川が存在した江戸時代の地図も掲載しています。橋があった時代とは異なる場合があります。

4蛎浜橋(かきはまばし)

日本橋蛎殻町と日本橋浜町を結んだためこの名に。

浜町川日本橋浜町二丁目・日本橋蛎殻町四丁目周辺/京橋図書館撮影(昭和32年)

浜町の緑道/中央区撮影(昭和52年)

さまざまな緑が植えられた浜町川緑道。近隣住民の憩いの場。

江戸時代、人形町には歌舞伎小屋の中村座と市村座があったことから「勧進帳」の弁慶像が建てられています。

5川口橋(かわぐちばし)

浜町川と箱崎川との合流地点にあった橋。

川口橋/京橋図書館撮影(昭和32年)

眞砂座(大正初年)/日本橋区史参考画帖(大正5年刊)

中洲附近之図/新撰東京名所図会(明治34年)

マンションの植え込みにある真砂座跡の碑。

浜町川と箱崎川があった上には首都高が走り、合流地点は浜町出入口に。

箱崎川はこざきがわ

隅田川と日本橋川をつなぎ、水運の中継として活躍しました。
首都高等の建設のため昭和46、47年に埋め立て。

箱崎川/中央区撮影(昭和41年)

6男橋(おとこばし)

隅田川から入って最初にあった橋。

首都高の下には、隣にあった橋にちなんだあやめ第一・第二公園。

7女橋(おんなばし)

浜町川の河口で箱崎川に架かっていた橋。

浜町川-箱崎川合流点-(昭和24年)

船人の守護神として信仰された金刀比羅宮。

有馬小学校に併設されている蛎殻町公園。

●箱崎川のこの先は、今後のエリア特集でご紹介します。お楽しみに!

隅田川すみだがわ

荒川から分岐して東京湾に注ぐ一級河川。江戸時代には
下流は大川とも呼ばれ、江戸の水運を支えました。

8新大橋(しんおおはし)

元禄時代、今よりやや下流に架橋。大橋と呼ばれた両国橋に続く橋として新大橋に。20回以上も架け替えられ、明治45年竣工のピントラス式鉄橋は明治村に移築されています。

江戸土産-新大橋萬年ばし並ニ正木乃社-下/
歌川(安藤)広重(1850~1857年)

旧新大橋は戦後、橋台の沈下が激しく、昭和52年に現在の斜張橋に。

神田祭-日本橋浜町-/中央区撮影(昭和62年)

9清洲橋(きよすばし)

関東大震災の復興事業として昭和3年に完成して以来、今も現役。当時の両岸、日本橋区中洲町と深川区清住町から
一字ずつ取って名付けられました。

東京大十六橋-清洲橋-

→西詰南側にある国指定重要文化財の碑。

江戸地図:「日本橋北内神田両国浜町明細絵図」/安政6年(1859年)原本刊行 協力:こちずライブラリ
画像提供:中央区立京橋図書館

町名の移り変わり

今回登場する展示館周辺の江戸最後(慶応3年)から、大正の大震災後を経て、現在までの名前の変遷をご紹介!

●日本橋浜町浜町・久松町の一部武家地・久松町

●日本橋堀留町堀留町堀留町・岩代町・田所町・通旅籠町・長谷川町・葺屋町ほか

●日本橋富沢町富沢町・浪花町元浜町・弥兵衛町・新大阪町・高砂町・難波町ほか

●日本橋人形町人形町・芳町ほか堺町・堀江六軒町・住吉町・葺屋町・武家地ほか

現在は町は付きません

江戸地図:「日本橋北内神田両国浜町明細絵図」/安政6年(1859年)原本刊行 協力:こちずライブラリ
画像提供:中央区立京橋図書館

日本橋エリア散策MAP

クリックするとPDFが開きます

TOP